TOP

1年 たこあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科でつくったたこをあげました。
良いお天気で、楽しくたこあげができました。


2月27日(月)の給食

今日の給食は、
*ハヤシライス
*キャベツのバジル風味サラダ
*みかん(缶)
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日の給食には、ハヤシライスが登場しました。
ハヤシライスの名前の由来にはいろいろな説があり、主に
1.「ハッシュ」というデミグラスソースなどで煮こんだ細切れ肉料理の名前がなまって「ハヤシ」となった。
「ハッシュ(ド)」は、名詞ではデミグラスソースやトマトソースで煮こんだ「細切れ肉料理」と、動詞では「(肉)を細かく刻む」という意味があります。
2.細切れ肉料理をごはんにかけた「ハッシュドビーフ・ウィズ・ライス」が「ハヤシライス」になった。
3.早矢仕有的という人が考えてできた料理だから「ハヤシライス」になった。
という説があります。
今日のハヤシライスは、手作りのブラウンルウでコクを出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学 今昔館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が今昔館へ社会見学に行ってきました。

今と昔の暮らし違いを、一生懸命観察し、メモすることができました。

2月24日(金)の給食

今日の給食は、
*豚肉のオイスターソース焼き
*あつあげと野菜の中華煮
*デコポン
*おさつパン
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日の給食には、豚肉のオイスターソース焼きとデコポンが登場しました。
豚肉には、主に体をつくるもとになるたんぱく質が多く含まれています。
また、体の疲れをとるはたらきがあるビタミンB1も多く含まれています。
豚肉に含まれるビタミンB1は、牛肉の10倍で、牛肉、豚肉、鶏肉の中では、豚肉が1番多く含まれています。
ビタミンB1は、たまねぎやねぎ、にら、にんにくと一緒に食べると、体への吸収がよくなります。
今日の給食の豚肉のオイスターソース焼きには、にんにくも使っています。
と、給食時間の給食委員会による放送でも、食育クイズを出しました。
デコポンは、今年初めての登場です。
今日のデコポンは、和歌山県産のものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(水)の給食

今日の給食は、
*カツ丼
*はくさいの甘酢あえ
*まっ茶大豆
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日の給食には、カツ丼とまっ茶大豆が登場しました。
カツ丼は、卵の個別対応献立です。
まっ茶大豆は、いり大豆に香りのよいまっ茶とほのかな甘さが特徴であるきび糖をからめて作られています。
まっ茶は、てん茶というお茶の葉を石うすで粉にしたもので、きび糖は、さとうきびから作る茶色の砂糖です。
給食委員会の委員も、今月の給食献立の中から「カツ丼」をおすすめしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

学力・学習状況調査

いじめ基本方針

安全マップ

学校安心ルール

お知らせ

学校のきまり