◆6年修学旅行 4日(火)〜5日(水)◆5年田植え体験 4日(火)◆PTA給食試食会 5日(水)◆3年遠足 7日(金)◆各検診を適宜実施中

作品展【1年生】1

画像1 画像1
画像2 画像2
うみのせかいへレッツゴー 

【2年生】 「わたしのいいところ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の「いいところみつけ週間」の様子です。
プリントが、友達が見つけた「わたしのいいところ」でいっぱいになりました!
明日からの懇談会で、ぜひご覧いただけたらと思います。

今日の給食 2月21日(火)

画像1 画像1
 2月21日(火)のこんだては「ほうれんそうのクリームシチュー、キャベツのサラダ、洋なし(缶)、おさつパン、牛乳」です。
 クリームシチューは小麦粉を焦がさないようにいためてホワイトルウを作ります。サラサラになるまでしっかりいためることで粉っぽくなくおいしく仕上がります。今日はラッキーにんじんが入っています。
 おさつパンはダイス状とペーストのさつまいもが練りこまれています。甘みがあってやわらかく、人気のあるパンです。

 明日はくじらのオーロラ煮が登場します。

三年生 総合「ユニバーサルデザイン探索」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合ではユニバーサルデザインについて学習しています。みんなが使いやすいように工夫されているものをユニバーサルデザインといいます。今日は学校で探索に行きました。スロープや点字ブロック、エレベーターなどがありました。

三年生 算数「三角形を使って形をつくろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二等辺三角形と正三角形を使って形を作りました。辺が同じ長さという特徴を使っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 個人懇談会
作品展(11:30〜17:00 講堂)
2/28 個人懇談会
作品展(11:30〜17:00 講堂)
3/1 委員会活動最終
3/2 お薬講座(5年生)
3/3 卒業を祝う会(2.3限)

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室