昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

1年生学年集会

画像1 画像1
1年生は体育館で学年集会をしています。

冬休みが明けて、3学期になると、すぐに大阪府チャレンジテストがあります。

それぞれの目標を達成できるように、何事も先延ばしにせず、提出物は必ず期限内に出しましょう。

そして何よりも、事故等に合わぬよう、命を大切に。

3年生学年集会

画像1 画像1
今日は2学期最終日です。
学年集会では、冬休みの健康面、学習面、生活面について、各担当の先生方からお話がありました。

生活が乱れがちな冬休み。
スマホを見るのを我慢して、質のよい睡眠を確保し、朝ごはんをしっかり食べ、免疫を高めて健康に過ごしましょう。

日本・スイス青少年交流使節団のお知らせ

大阪市教育委員会と関西日本・スイス協会の主催で、「日本・スイス青少年交流使節団」が、大阪市からスイスに派遣されます。

期間:令和5年8月5日(土)〜20日(日)(予定)

訪問先:スイス連邦

活動内容:各地視察、公的機関表敬訪問、現地校授業体験、ホームステイなど

費用:主催者が負担(現地活動費等一部は個人負担)

募集人数:4名

応募資格:大阪市立中学校に在籍する中学生

申込方法:各中学校1名を校長が推薦して、選考試験を受験(筆記試験、面接等)

申込期限・選考日時等詳細については、本校2号館の2階に上がる階段途中の踊り場に掲示しているポスターをご覧ください。

よろしくお願いいたします。

三号館がきれいになりました

画像1 画像1 画像2 画像2
校舎のなかで最も古かった三号館の外壁塗装と防水工事が終わりました。
一号館、二号館と同じく、白を基調とした淡いサーモンピンクのきれいな校舎に生まれ変わりました。
大切にしようという思いが、自然と芽生えてきますね。

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
野球部の表彰がありました。
校長先生からは、サッカーのワールドカップのや、君たちはどう生きるのかについて、お話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28