TOP

6年生 〜スポーツ交歓会〜

 本日の午前中、6年生はヤンマーフィールド長居へ、スポーツ交歓会へ行きました。天王寺区内の小学校8校の児童が集い、100m走と400mリレーに臨みます。

 子どもたちは100m走の自分の出番の直前まで、緊張した面持ちで、気持ちを高めていました。普段の芝生とはちがう感覚と、他校の児童との競走があり、走り終えた子どもたちは皆、満足げな表情を浮かべていました。

 400mリレーには、男女選抜のそれぞれ8名が参加しました。バトンパスも練習通りうまくつなぎ、女子のAグループは1位、男子のAグループは2位でゴールしました!

 6年生は来週17日(木)に、卒業遠足が待っています。今日の経験を学校生活に生かし、卒業までの期間を有意義に送ってくれることを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「生活のきまり」の一部変更のお知らせ

 平素から本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
 さて、4月にお配りした「生活のきまり」について、次のとおり見直しを行い、一部変更しましたのでお知らせします。

【変更点】
(旧)マフラー・ネックウォーマー・レッグウォーマーはつけない
(新)マフラー・レッグウォーマーはつけない

 今後寒い時期を迎えるにあたり、児童の体調に応じてネックウォーマーの使用は可とします。なおマフラー・レッグウォーマーについては、児童の安全面を考慮し、引き続き原則禁止としています。

改修工事の様子11/1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 廊下の衝立が取り除かれ、工事の様子が分かるようになりました。

 4階のもと図工室が2つの普通教室にもうすぐ生まれ変わります。

 床が張られたあと、空調機、LED、黒板などが設置され、ロッカーや掃除用具入れが運び込まれました。

 また、廊下には靴箱や傘立てなども設置されました。

 11月8日に建築の検査があり、今月中には使用可能になります。

5年生 ものづくり体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月1日、5年生が大阪市立クラフトパークの木工教室でお箸作りの体験をしました。天然木を使ってオリジナルのすてきなお箸作りにチャレンジです。かんなを使う体験もさせて頂きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 文化芸術鑑賞会
3/2 委員会・代表委員会(最終)
3/3 6年生を送る会
3/4 生涯学習(習字)
3/6 大阪の子作文発表 1,3,6年生