☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

2月22日(水)最後の学習参観(4年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◇教科
 国語

◇単元・内容
 「言葉のタイムカプセル」を残そう

◇学習のめあて
・4年生になってからの1年間で心に残っている思い出と、10年後の自分に書いた手紙を発表しよう。
 
・リコーダー「威風堂々」 合唱「10才のありがとう」


2月22日(水)最後の学習参観(2年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◇教科
 生活

◇単元・内容
 あしたへジャンプ

◇学習のめあて
 これまでの生活や成長を支えてくれた人々への感謝の気もちを発表しよう

2月22日(水)最後の学習参観(2年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◇教科
 生活

◇単元・内容
 あしたへジャンプ

◇学習のめあて
 これまでの生活や成長を支えてくれた人々への感謝の気もちを発表しよう

2月21日(火)Would you like to read ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習参観後、図書ボランティアの方やPTA実行委員会の方たちが、玄関でブックマーケットを開いてくださいました。
図書室で役目を終えた本、大阪市立中央図書館から譲り受けた本などを、みなさんに持ち帰っていただき、活用していただこうという企画です。

寒い中、読書活動の推進にご協力をいただき、ありがとうございました。

2月21日(火)最後の学習参観(5年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◇教科
 体育

◇単元・内容
 サッカー

◇学習のめあて
 パスをつないでせめたり、守ったりしてゲームをしよう
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 心のアンケート 委員会活動
3/3 卒業を祝う会
3/6 公園清掃(3年)

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり