☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

2月16日(木) 大縄大会 (低学年の部 1年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さい体を懸命に動かし、何とかして跳び越したり、走り抜けたりする姿が、たくましく見えました。

2月16日(木)大縄大会(低学年の部 1年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年と言えども、素早い動きに驚きでした。みんなの元気なかけ声がひびきました。

2月16日(木) 防犯避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
刃物を持った不審者が学校に侵入したという想定で
防犯避難訓練を行いました。みんな、約束を守り静かに避難する事ができました。

2月15日(水)大接戦でした(高学年大縄大会結果)

画像1 画像1
高学年の部で栄冠を掴み取ったのは・・・
何と2位クラスと「1回差」で跳躍数が上回った6年2組でした。

素晴らしいチームワークでした。

2月15日(水)大縄大会(高学年の部 6年2組編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、6年生、有終の美を飾ることができるか。
跳躍リズムは順調。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 心のアンケート 委員会活動
3/3 卒業を祝う会
3/6 公園清掃(3年)

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり