スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

2年生 パソコンや携帯電話・スマホ等に関する調査

2年生はテスト終了後、パソコンや携帯電話・スマホ等に関する調査をFormsで行いました。大阪市教育委員会からの2年生対象の調査で、情報機器に関する現状を把握して、今後の大阪市施策等の検討に活用するためです。
生徒はFormsに慣れているためか、50問ほどの質問をテキパキと回答していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.2年 学年末テスト

学年最後の定期テストが、今日から3日間の日程で始まりました。今日は理科と英語のテストがありましたが、どちらの教科も粘り強く取り組んでいました。
明日は社会と保健体育です。教科書やノート・資料など授業で習ったことの振り返りを繰り返すことで、着実に学力は身に付きます。全力でテストに臨んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校生徒集会

校長先生より「ピンチに強いか?」という問いかけで、3つのピンチにある場面が出題されました。生徒は頭をひねってその解決策を考えました。どんなピンチの時でも柔軟に頭を使い、発想を変えて物事を考えることの大切さを学びました。
生徒指導主事の先生からは、卒業証書授与式に向けて、卒業生と在校生の心構えについて話がありました。一生に1度の中学校卒業証書授与式は、きっと感慨深いものとなることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術作品の表彰

3年女子生徒が、近畿中学校美術教育連盟より表彰状を授与しました。秋に大阪市中学校総合文化祭に出品した「タコ」をモチーフにした創造力あふれる作品です。
全校生徒の前で校長先生から改めて表彰状を受け取りました。おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公立高校特別入学者選抜

今日は公立高校の特別入学者選抜の実施日です。
本校からも学力検査に挑みます。
自分の学力を信じて力を発揮してください。応援しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 SC
3/1 公立特別選抜発表
3/3 職員会議
3/6 生徒集会(放送)
一般選抜出願(午後)

校長室だより

非常災害時の対応について

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

年間行事予定

中学校のあゆみ

学校紹介

学校ルール