TOP

理科の学習 4年生

 「ものの あたたまり方」の単元で「水の あたたまり方」の学習をしています。
 今日は、試験管の中の水のあたたまり方の実験をしました。試験管に水とサーモテープを入れ、水面の近くをあたためました。すると、あたためた所より上のサーモテープの色は変化したのに対して、下の方は色が変化せず触っても冷たいままでした。水のあたたまり方について話し合いをし、次の実験の計画を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凧あげ 1年生

 “たこたこ あがれ かぜよく うけて〜♪”
1年生が自分で作った凧を揚げました。子どもたちは必死に走って凧を揚げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の学習 3年生

 非常に厳しい寒波がやってきていますが、子どもたちも先生も寒さに負けずに外で運動をしています。3年生は、ランニングをして体を温めた後、ポートボールの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

 今年度は「歯と口の健康」というテーマで、健康委員会の児童たちがビデオで全校発表しました。はじめは、「虫歯菌一家のお引越し」というお話を紙芝居で見せてくれました。
 紙芝居の後、委員会の児童がもった疑問や質問について、学校歯科医の先生に答えていただき、その内容を紹介しました。
児童たちがした質問は、
「歯は食べること以外に、どんな働きがありますか?」
「八重歯や親知らずはどうして生えてくるの?」
「虫歯になっても、歯医者さんへ行かなかったら?」
というものでした。
最後に、委員会の児童の感想です。
「丁寧に歯を磨こうと思いました。」
「年をとっても、自分の歯を残したいと思いました。」
1年生から6年生の児童は教室で最後まで見ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校制服採寸

 4月から中学生になる児童の制服の採寸を業者がしました。対象は、東我孫子中学校・我孫子中学校に進学する児童です。初めて中学校の制服に腕を通す児童の笑顔が素敵でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31