心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

1、2年学年末テスト

本日最後のテストは「保健体育」。2年生では、体育の授業で習った柔道や陸上(長距離走)の問題が出ていますね。皆さん懸命に授業で教わったことを思い出している模様。習った言葉(語句)が出そうで出ない時がもどかしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美しいハーモニーをめざして

3年生の皆さんが音楽室で卒業式の歌を練習しています。式の後半、別れの歌を全員で合唱します。男女の歌声が響きあい、美しいハーモニーを奏でます。皆さんの気合いも十分。式当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年学年末テスト

2時間目、社会科のテストが始まりました。平安時代や鎌倉時代の問題が出ている模様。授業で教わった内容もありますね。皆さん記憶をたどりながら問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そろそろ始まります

2年生の教室でも、テスト準備が進んでいます。学年最後の定期テスト。勉強した内容がたくさん出ていると良いですね。今日から3日間、皆さんの健闘を願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そろそろ始まります

テスト開始前の1年生の教室では、教科書やノートをロッカーに収める姿が見られます。黒板にはテストの時程に加え、今日提出するプリント等の連絡が。テストが終わったら、忘れずに提出してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 1.2年学年末テスト
公立高校特別選抜発表
3/2 1.2年学年末テスト
3/3 1.2年学年末テスト
公立高校一般選抜出願
3/6 3年生を送る会