6月15日(土)に、『150才お誕生日集会』(9:00〜10:00)、『記念式典』(11:00〜12:00)を行います。1〜5年生までは、10時30分に下校(西門より)します。17日(月)は、代休としています。よろしくお願いします。

道徳『休みじかん』(1年)

 今日は、1年生の道徳の授業を見させてもらいました。

 「休みじかん」という題材で、廊下を走っていて6年生とぶつかりそうになったときの気持ちを考える勉強でした。

 「走りたい気持ちは、分かるけど・・」
 「ケガをしたら、全然遊べないし・・」

 1年生なりに、一生懸命に考えてノートに書いていました。

 友だちの意見を聞き合うときには、「そうだね・・」「いいね・・」「なるほど!」などの言葉がいっぱい出ていました。

 友だちの話を聞くのが楽しみなのか、発表し合う子どもたちが、とてもうれしそうにしている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『卒業を祝う会』に向けて 3月2日(木)

 今週の金曜日は、『思いよ届け! 最大級のありがとう ハッピースマイルフェス』(卒業を祝う会)です。

 6年生が、ベストフレンド班のお友だちと過ごす最後の集会となります。

 その集会で、みんなで一緒にするゲームや歌う曲『ひまわりの約束』の替え歌の練習をしました。

 クラスによっては、クラスみんなで肩を寄せ合って歌ったり、実際にゲームをしたりして本番に向けた準備をしていました。

 6年生にとっても、1〜5年生にとっても思い出に残る集会になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回目 学校協議会開催について

 第3回目 学校協議会を次の要領で開催いたします。何かとお忙しいとは存じますが、ご出席方よろしくお願い申しあげます。

             記
 
1 日  時   令和5年3月9日(木)18時00分〜
2 場  所   日吉小学校 会議室
3 案  件  
(1)令和4年度「運営に関する計画」最終評価について
(2)令和4年度「校長経営戦略支援予算」決算報告
(3)令和4年度全国体力・運動能力・運動習慣等調査の結果について
(4)その他

※なお、傍聴することが可能です。傍聴を希望される方は、日吉小学校 教頭までご連絡ください

卒業お祝い献立給食(6年)

 今日は、いつもより一品多い『卒業お祝い献立』です。

 6年生の給食の様子は、あまり撮りませんが・・

 今日は、6年生の給食に密着しました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年マラソン大会(4年)

 春を感じる陽気のなか、4年生が『マラソン大会』を開いていました。

 狭くなった運動場ですが、7分間で何週走れるのか記録を取っていました。

 走っている子どもたちが、汗を流しながら最後まで走っていました。

 その頑張って走る一生懸命さが、とてもよかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 歯と口の健康教室(6年)
3/3 卒業を祝う会 C-NET(5年)
3/6 委員会(最終) C-NET(3年)
3/7 C-NET(6年)
3/8 地域子ども会

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

行事予定

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

学校だより

年間行事予定

R4年度新入生関係

R5学校協議会