ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

「入学式」 あれこれ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(写真上)「紅白饅頭」は、【大阪市立大成小学校PTA】から

     いただきました。

(写真中)体育館の「紅白幕」は、昨年度、

     【大阪市立大成小学校創立100周年記念事業委員会】から

     寄贈していただきました。

(写真下) 正門前の「立看板」は、写真撮影の人気スポットでした。

      行列が、できていました。


感嘆符 「令和4年度 入学式」

 今日4月7日(木)、穏やかなお天気のなか、

「令和4年度 入学式」を実施しました。

 かわいい36人の1年生が、入学しました。

 2年生の「歓迎の言葉」は、事前に収録した映像を見ました。


 ☆ 1ねんせいの みなさんへ ☆

  たのしい がっこうせいかつが はじまりました。

  あしたも みなさんが がっこうに くるのを まっているよ。










画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 今日は、4月7日(木)は、「入学式」

 
 今日は、4月7日(木)は、「入学式」の日です。

 朝から、新入生をお迎えする最終の準備・確認をしました。

 まもなく、新入生に会えるのを楽しみにしています。

 予定通りに開催しますので、

お忘れ物がないように、定刻に、ご集合ください。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 新入生の保護者のみなさまへ 明日の「入学式」について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 いよいよ明日4月7日(木)は、「入学式」の日です。

 職員一同、新入生に会えることを楽しみにしています。

 【受付時刻】 午前9時20分〜9時40分
 
 【開式時刻】 午前10時

 【下校予定時刻】 午前11時15分頃

 【持ち物】 「就学通知書」・「スリッパ」等

 【お子さんの持ち物】 「上靴・上靴袋」

            「ハンカチ・ティッシュペーパー」
            
            「手提げ袋」(教科書持ち帰り用)
            
              ※ ランドセルでも構いません


「入学式」前日準備 完了!

 
 今日4月6日(水)、明日の「入学式」の前日準備を行いました。

 コロナ前は、子どもたちが、準備や練習で学校に来ていましたが、

今年度も、職員だけで準備を進めました。

 明日4月7日(木)の「入学式」当日も、今日と同じく

いいお天気になりますように…

 桜の木は、何とかいい状態を保っています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 卒業を祝う会
卒業茶話会(6年)
3/5 第43回東成区ウォークラリー
3/6 委員会活動(5年・6年)
3/7 「ホランイ」
3/8 学校給食運営委員会(16:10〜)
ジュニア防災リーダー 解団式(15:00〜)

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ