5年授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3月2日 理科で電磁石を作りました。

4年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月2日 算数で立体について学習しています。今日は直方体の展開図をかきました。

3年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月2日 国語で説明文「人をつつむ形」について学習しています。意見文を書き、発表することに取り組みました。 

卒業を祝う会その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなでドッジビーをしました。その後、1年生から5年生が、6年生に感謝の気持ちを伝えました。6年生には残り少ない小学校生活でよい思い出をつくってほしいと思います。

卒業を祝う会その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月1日 5時間目に、みんなで卒業を祝う会をしました。在校生から、そして6年生から双方がプレゼントを渡しました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 C-NET スクールカウンセリング 校外学習3年生(くらしの今昔館)
3/3 児童集会
3/6 ポンソナの会
3/7 委員会活動
3/8 卒業を祝う会(5h)予備日