2年生リーディングスキルテスト

1年生の時に実施したリーディングスキルテストを今年度も実施し、経年度で読解力を診断します。
画像1 画像1

校長面接

6時間目に3年3組の校長面接を行いました。校長先生から将来の夢や中学校生活で頑張ったことなどを尋ねられ、しっかり答えることができました。
画像1 画像1

本日の献立/11月28日(月)

画像1 画像1
献立名 ・赤魚のしょうゆだれかけ
    ・金平ごぼう
    ・なめこのみそ汁
    ・ごはん、牛乳

栄養価  エネルギー 698kcal、たんぱく質 33.0g、脂質 15.1g

☆なめこ☆
 なめこは、日本や台湾などに自生するエモギタケ科のきのこで、ブナやナラなどの枯れ木や切り株などに生えます。湿度が高いと表面からぬめり成分を分泌することが、この名の由来と考えられ、「ヌメリタケ」「ナメタケ」と呼ばれることもあります。9〜11月ごろに日本全国で発生が見られ、秋の味覚として古くから親しまれています。
 比較的に栽培しやすく、原木栽培やビンで栽培する菌床栽培があります。現在では、短期間で収穫できる菌床栽培がほとんどを占め、年間を通して市場に出回ります。秋にはまれに天然物が出回ることもあるようです。
 今日の給食では、みそ汁に使用しています。

全校集会

大阪市総合文化祭に出展した生徒24名、吹奏楽部、ソフトボール部の賞状伝達がありました。
画像1 画像1

11月25日(金)期末テスト

本日、期末テスト最終日です。
がんばってください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 生徒専門委員会
3/3 公立一般選抜 出願
3/6 生徒議会
3/7 45分授業