寒暖の差が大きい季節です。体調を崩さないようにしてくださいね。

1年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
この間から1年生は、鍵盤ハーモニカの学習を始めています。入門期なので、3年生からのリコーダーに繋がるように「トゥートゥートゥー」とタンギングで演奏したり、ピアノやオルガンと違って鍵盤を押さえたまま吹き方で音を切ることなど丁寧に指導しています。子どもたちもとても意欲的でみんな頑張っています。歌に合わせて、打楽器でリズム遊びもしています。

明日は運動会

画像1 画像1
明日は運動会。
準備も整いました。
暑くなりそうです。たくさんの方に来ていただく予定となっています。各自での熱中症対策をお願いいたします。譲り合ってご参観ください。

5・6年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生でお互いの団演を見せ合いしました。6年生は去年の自分に5年生は来年の自分を想像して感想を述べ合いました。そして、最後に6年生から5年生に努力は決して裏切らないことや友だちの支えで頑張れたこと最後まで諦めないでなど5年生にも頑張ってほしいとメッセージを送りました。5年生も6年生も本当によく頑張ってます。当日は応援よろしくお願いいたします。

今日の給食(9月30日)

画像1 画像1
今日の給食は、ヤンニョムチキン、もやしととうふのスープ、切干しだいこんのナムルです。

保健室から

画像1 画像1
教育実習生の佐藤先生が運動会のために頑張っているみんなに気をつけてほしいことを廊下に掲示してくださっています。まだ読んでいない人は明日読んでくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 委員会活動
3/9 100%スマイルフェス(卒業お祝い集会)