6月17日より水泳学習(水あすび)が始まります。水着等の準備、記名をお願いします。

生魂フェスティバル(1)

6月29日(水)
◇ ボーリング
◇ スプーンリレー
◇ イントロクイズ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は生魂フェスティバル

6月28日(火)
 いよいよ明日は生魂フェスティバル。いろいろお店があって楽しみだね。8:40になったらたてわり班に分かれてお店の準備をするよ。必ず8:25までに登校しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

6月27日(月)
◇校長先生の話
・6月23日の沖縄慰霊の日について
・沖縄の小学2年生が書いた平和の詩「こわいをしって、へいわがわかった」の紹介
・「小さい平和」をつくる力が、「大きな平和」へつながります。まずは、自分でできることから始めましょう。みんなで、笑顔があふれ、安心して学べる生魂小学校にしていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 体育「遠くへジャンプ!」

6月22日(水)
 はばとびの練習も4時間目になりました。もっと遠くへ跳ぶために、それぞれが必要な練習に取り組みました。タブレットで自分の動きを確認したり、お互いにアドバイスをしあったりしながら、練習を重ね、記録をのばしていました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図書の時間

6月21日(火)
◇毎週、学校司書の宗先生に本の読み聞かせをしていただいていますが、今日は、子どもからのリクエスト「しんかんせんで おいかけろ!」でした。

◇図書係さんが、本の貸し出しをおこなっています。
 
 
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31