TOP

12月23日(金)2学期終業式

〇2学期を振り返っての作文は2年生と3年生
・どの子もしっかり発表できました。
・3学期の始業式は1月10日です。元気に登校することを願っています。校長 牧

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(木)4時間目

3年 学級指導
5年 学級指導
6年 図書
〇明日の2学期終業式を前にして、今日は家に持ち帰る荷物が多くなります。その中には、2学期に取り組んだ脳トレの百ます計算や漢字練習プリントがあると思います。日々、努力をした子どもたちの成果ですから、ご覧ーいただいてその頑張りに対して一言「がんばったね」と声掛けをお願いします。
漢字については3年生〜6年生は1月20日に漢字検定テストを受けるので、日々の脳トレ漢字練習で苦手としている漢字をしっかりマスターしておきましょう。明日の終業式、元気に登校するのを願っています。校長 牧
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(木)3時間目その2

4年1組 学級指導 
4年2組 図書
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(木)3時間目その1

1年1組 学級指導
1年2組 体育
2年   学級指導
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(水)児童集会その3

5年
6年
〇今日の児童集会は「この人はだれでしょうクイズ」
 先生の小さい頃の写真が各教室のモニター画面に映し出され、先生の名前を当てるクイズでした。どの学年の児童も画面に映る子がどの先生なのかを一生懸命考えていました。それぞれに面影があり楽しいクイズでした。校長 牧
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 卒業生を送る会 クラブ活動

校長戦略予算

学校だより

給食こんだて表

学力・体力テストの結果と概要

学校協議会

お知らせ

いじめについて

学習発表会

学校のきまり