★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★

5月19日(木) 小学生新聞と学校安全ルールの活用(教室掲示)

子どもたちが気に入った新聞記事を教室に掲示して活用しています。
新東三国小学校安心ルールも掲示しています。
 学校ホームページの「配布文書」の「生活指導関係」からも、ご覧いただけます。
(1〜2年生用)
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e64140...
(3〜6年生用)
https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/system/file...
画像1 画像1

PTAのお知らせ

 5月27日(金)のPTA予算総会は、集まっての開催は行わず、書面での開催をします。

5月19日(木)掲示物

教室や保健室前の掲示物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(木)教室掲示より

「 新東ニュース」は、児童会のメンバーがつくっています。今年度1回目の「あいさつ運動」は、明日までです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(木)掲示物の活用

「絵の具セットのかわかし方」について、わかりやすく掲示物を活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全国学力・学習状況調査の結果

学校だより

校長室だより

生活指導関係

学校協議会

がんばる先生支援事業

新東三国小学校いじめ防止基本方針

安全管理について

校区安全マップ

ドリームルーム(新東三国小学校放課後学習会)

PTAの窓

お知らせ