きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

5年 家庭科 ミシンにトライ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンの糸のつけかたを教えてもらった後、練習布で練習しました。

じっくり糸のかけ方をしていったので、とってもスムーズに扱えています。

「めっちゃ上手にできた〜」
「ここきれい!」

3年 書写 小筆の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小筆で名前を書きました。
小筆の先を1/3ほどほどき、そこへ墨をつけて書きました。
一画一画ていねいに書くことができました。

3年 体育 8の字とび

画像1 画像1
画像2 画像2
8の字とびをみんなで行いました。 
とぶことが苦手な友だちには、後ろから入るタイミングを伝えていました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今回の集会はなぞなぞです。
「ひゃくから、いちをひくと何色?」
答えは「白!」
「運動場にある車って、どんな車?」
答えは「トラック!」
1年生から6年生まで、いろいろ考えていました。

3、4年 車いす体験講習会10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の学習を通して、みんなが気持ちよく安全に過ごせるように、自分たちができることは何かを考えていこうと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31