ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

感嘆符 学校情報化「優良校」認定

画像1 画像1
 
日本教育工学協会学校情報化認定委員会(JAET)により

本校が、学校情報化「優良校」に、認定されました。

引き続き、学校情報化に努めます。

ちなみに、さらに、学校情報化を進めると、

「先進校」に認定されます。

しかし、そのハードルは、かなり高い。

東成区内では今里小学校が「先進校」に認定されています。


2月8日の給食

画像1 画像1
【コッペパン、牛乳、わかさぎフライ、コーンとはくさいのスープ、カリフラワーのサラダ、りんごジャム】


今日は、わかさぎフライが登場しました!

170度でカリッと揚げたわかさぎを、

サクサクと音を立てながら、

骨までしっかり食べていました^^

たくさんカルシウムをとって、丈夫な骨に育ちますように!


今日もおいしくたくさん食べました!

「何だ?あれは!」

画像1 画像1
 最近の職員室

 用事で職員室に来た子どもたちが、目ざとく見つけて

一緒に職員室に来た子と、ひそひそ話

 一体、何に使う物なのでしょうか…?

 また、この「学校日記」で、お知らせします。

楽しい「休み時間」

 
 昨日、2月7日(火)の楽しい「休み時間」の様子です。

 最近は、体育科で学習している「縄跳び」をしている子が

たくさんいます。

 あとは、「鬼ごっこ」

 今のように、とても寒い時期は、運動場を走り回ると

体が、ポカポカしますね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しばらく見ない間に…

 
 1年生が、栽培・観察している「チューリップ」

 しばらく見ない間に、ここまで大きくなりました。

 2か月後には、色とりどりのきれいな花を

咲かせていることでしょう。

 いや、もっと早いかもしれませんね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/5 第43回東成区ウォークラリー
3/6 委員会活動(5年・6年)
3/7 「ホランイ」
3/8 学校給食運営委員会(16:10〜)
ジュニア防災リーダー 解団式(15:00〜)
3/10 町会集会

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ