学校へお越しの際は、保護者証を必ずお持ちいただきますようお願いします。提示がない場合にはお入りいただくことができません。ご協力よろしくお願いします。

重要 令和4年度 学校徴収金の納入について(お願い)

 保護者様

 5月19日付で、お子さまを通じて「口座振替日および徴収額一覧表」「児童費会計予算書」をお配りいたしました。
 納入にご協力方、よろしくお願いいたします。

 お手数ですが、振替前日までに口座残高のご確認をいただけたら幸いです。

*「口座振替日および徴収額一覧表」は、下の青い文字をクリックするとご覧いただけます。


令和4年度 口座振替日および徴収額一覧表

避難訓練について

画像1 画像1
5月19日(木)に避難訓練を行いました。

今回は、「地震・津波」に対する訓練でした。
地震発生とともに静かに机の下に入り、おさまったことを確認した後、運動場に避難しました。
そして、津波の可能性があるということで、全員3階以上に避難しました。
みんな真剣に取り組んでくれていました。

災害は起こらないことが一番ですが、万が一起こった時にも、今回の訓練通り落ち着いて対応できると思います。

3年生のリコーダー

3年生は、リコーダーの学習が始まりました。

タンギングを意識したきれいな音でした。

いろいろな音階を用いて演奏できる日も近いですね。
画像1 画像1

パッカー車体験

5月10日(火)に4年生がパッカー車体験をしました。

子どもたちは、環境局の方の説明を静かに聞き、ごみの収集方法などの学習をしました。
実際にごみをパッカー車に入れたり、運転席に座らせてもらったりと普段できないことも体験させてもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 遠足中止のお知らせ

2年生 保護者様

本日の2年生の遠足は雨のため5月25日(水)に延期します。
水曜日の時間割を持ってきてください。お弁当も忘れずに持たせてください。
遠足の準備は必要ありません。
よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 健康生活週間
3/7 健康生活週間
3/8 健康生活週間
3/9 健康生活週間
3/10 健康生活週間