11/6(日) 親子ふれあい活動「キッザニアへ行こう!」

保健体育委員会主催で行われた「キッザニアへ行こう!」

応募者多数のため、抽選にて選ばれた36組の親子が「キッザニア甲子園」に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

環境委員会

 環境委員会でチューリップの球根を植えました。
 春になってきれいな花がたくさん咲くのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 水道教室

 柴島浄水場の方が来てくれて水道教室をしてくれました。
 初めにビデオを見た後に実際に自分たちで水をきれいにしていきました。
 砂が入ったペットボトルに水を流してどうなるのか、とても興味津々に眺めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 秋見つけ

 1年生が学校近くのシャープ公園に秋見つけに行きました。
 イチョウの木はまだ紅葉していませんでしたが、赤や黄色、オレンジに色づいた木もあり、児童はたくさんの葉っぱを拾っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/3(木・祝) 第64回 あべのスポーツフェスタ

3年ぶりのあべのスポーツフェスタが開催されました。
秋晴れの下、大人も子どもも力一杯様々な競技に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31