保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

1年参観、懇談会(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合奏は、「きらきら星」「こいぬのマーチ」練習のときより上手に演奏できました。合唱は「はじめの一歩」を心を込めて歌いました。

1年参観、懇談会(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科「できるようになったこと調べたこと」、合奏、合唱の発表でした。覚えた漢字、海の魚、あやとりなどどの子も皆の前で元気に発表しました。

子ども見守り隊交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
21日10時30分から区役所において、子ども見守り隊交流会が開かれました。本校からは、校長と、地域からお二人、PTAからお二人が参加しました。また、代表で本校の取組をPTAから実践報告もしていただきました。
これからも子どもたちの安全のために、地域、PTAともに連携しながら、見守りを続けていきましょう。

6年調理実習買い物実習

画像1 画像1
画像2 画像2
5、6時間目に6年生が調理実習で使う品物の買い物実習をしました。
予算500円で必要なものを買うために、値段や分量をよく見ながら、賢く買い物できていました。
金曜日の調理実習が今から楽しみです。

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
鶏肉のバジル焼き、ウィンナーと野菜のケチャップ煮、ブロッコリーのサラダ、おさつパン、牛乳でした。鶏肉のバジル焼きは、バジルの香りが口いっぱいに広がる美味しい一品でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31