校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 5月生活目標「元気よくあいさつしよう」5月保健目標「早ね早起きをしよう。朝ごはんを食べよう。」 

今日の給食<9月8日(木)>

画像1 画像1
 9月8日(木)の給食の献立は、以下のとおりでした。
 〇本日のメニュー
 ・さごしの塩焼き
 ・豚肉とジャガイモの煮物
 ・オクラの炒め物
 ・ごはん
 ・牛乳

 朝夕が少し涼しくなってきました。体調の管理が難しい時候となってきました。じゃがいもにも豊富に含まれているビタミンCは、肌の調子を整えたり、風邪の予防にも効果が期待される栄養です。

トップアスリート小学校ふれあい事業3

画像1 画像1
画像2 画像2
 いつも以上に、全員が夢中になって取り組み、あっという間の1時間でした。児童にとって、楽しい貴重な体験となりました。

トップアスリート小学校ふれあい事業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コーチ(2名)との対抗試合は、真剣なボールの奪い合いとなり、大いに盛り上がりました。

トップアスリート小学校ふれあい事業〈9月8日(木)〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月8日(木)2・3限、セレッソ大阪からコーチ(2名)をお招きし、トップアスリート小学校ふれあい事業を実施しました。
 ボール遊びから始まり、クラス対抗戦、コーチとの対抗試合など、豊富な内容で、児童のみなさんも一生懸命に取り組んでいました。

 2限:4年生
 3限:5年生

6年修学旅行保護者説明会〈9月16日(金)〉について

 6年生保護者 様

 下記のとおり、6年修学旅行保護者説明会を実施しますので、お知らせします。

1.日時      令和4年9月16日(金)16:00〜
2.場所      川北小学校 講堂
3.修学旅行実施日 令和4年10月4日(火)・5日(水)
4.修学旅行行先  岡山県倉敷方面
5.持ち物     上履き(スリッパ等)、靴を入れる袋等
 
 徒歩でのご来校をお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 委員会活動(最終)

お知らせ

非常変災時等の措置について

学校だより

学校のきまり等

川北小学校安心ルール

通学路交通安全マップ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

川北小学校いじめ防止基本方針、相談窓口