本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立城東小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

合奏会(6年)

 6年生が音楽の授業で学習してきたことを生かして、昼休みに合奏会をおこないました。
 初めにリコーダー、アコーディオン、鉄琴、木琴、打楽器、オルガン、ピアノなど、合奏に登場する楽器ごとに曲を演奏し、最後に全員で「情熱大陸」の合奏をおこないました。
 休み時間での合奏のため、見学は自由参加でしたが、とてもたくさんの児童や教職員が集まり、合奏後はとても大きな拍手が沸き上がりました。
 6年生の児童たちの気持ちが一つになったすばらしい合奏でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 本日の読み聞かせは1年2組で「たまおくんは たまごにいちゃん」「クリスマスの ころわん」「みんなのおすし」でした。
 おはなしクレヨンさんいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

薬の使い方講座(6年)

 学校薬剤師の先生に来ていただき、薬の使い方と薬物乱用やたばこの害についての話をしていただきました。
 薬の飲み方として、水以外の飲み物で薬を飲むと体の中ではどうなるのかという実験や、少量の水で薬を飲んでしまうと体にどのようなことが起こるのかといった実験をしていただきました。
 薬は一人一人個人に合わせた用量・用法を守って、正しく服用することが大切であることや薬物やたばこがもたらす体への影響を学ぶことができました。
 薬剤師の先生、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(不審者)

 城東警察署の方に来ていただき、不審者が侵入してきたことを想定した避難訓練を実施しました。
 今回の訓練では不審者役を警察の方にしていただきました。不審者の侵入を確認すると児童たちは教員の指示に従い、教室で静かに身を潜め、その間に教職員で不審者への対応をシミュレーションしました。
 シミュレーション後、児童たちは講堂に集まり、城東警察の方に話をしていただきました。
 城東警察の方からは不審者には決して近づかないことと周りにいる先生に助けを求めること、そして学校外の場合は知らない人に声をかけられてもついていかない、連れていかれそうになった場合は大きな声や防犯ブザーを使って周りの人に助けを求めることが大切だと教えていただきました。
 講堂の話が終わった後は教職員に不審者への対応についても教えていただきました。
 城東警察の方、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

 二学期最後のクラブ活動でした。
 サイエンスクラブはペットボトルで「空気鉄砲作り」、バラエティークラブは「ケイドロ」、パソコンクラブは「動画で自己紹介」のための構成や文章作り、ゲームクラブは卓球やカードゲームなど、コミックイラストクラブは三学期の活動内容の話し合い、インドアは「天下統一」、アウトドアは「野球」、文化クラブは「ミサンガ作り」の活動おこなっていました。
 どのクラブも楽しみながら、真剣に取り組んでいる様子でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウイルス感染に伴う連絡事項

学校生活

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他