大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

全校集会

画像1 画像1
本日はリモートで全校集会を行いました。

節分についてのお話に触れ、
季節の変わり目の体調の変化に気付き、
体調を整えていけるように声かけがありました。

今週は入試がありますので、
体調を整え、万全の体調で向かうことができるようにしましょう。

本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立です。

寄附をいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
株式会社「動力」代表取締役社長 鈴木竜宏 様より、空気清浄機3台を寄附していただきました。3年生の教室に設置しております。

空気清浄機の搬入と設置には古谷商会の古谷さんがお見えになりました。
鈴木さんと古谷さんは、世の中の生活環境を考えることをお仕事にされています。
「水と衛生」「つくる責任・つかう責任」「海洋資源」「陸上資源」に関わるお仕事です。本校でもSDGsについて取り組んでいますので、そのつながりもあって、本校に空気清浄機を寄附していただくこととなりました。

3年生の教室に設置することから3年生の学年主任の先生に受け取ってもらいました。大阪市の女子サッカーの活動にも協力していただいていることから女子サッカー部員にも参加してもらいました。3月にはサッカー部の生徒が会社見学に行かせてもらい、リサイクルについて学ぶ予定にもなっています。

空気が乾燥し、感染症の流行が懸念される冬場の感染症対策として活用させていただきます。ありがとうございました。

本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立です。

本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果

学校だより

おたより

1年生

2年生

3年生

ご案内

大阪市いじめ対策基本方針

大阪市教育委員会・住之江区

元気アップだより

図書館だより