図書室がリニューアルされました!

画像1 画像1
画像2 画像2
今月は、読書月間です。
図書委員会による読書ビンゴや昔話クイズなど、子どもたちが読書に親しむことができるようにと考えられた工夫がいっぱいあります。読書ビンゴを達成して、手作りのしおりをゲットしましょう!

また、夏休みの期間を利用して、図書室の床が新しく張り替えられました。
ゆっくりとマットの上で読書をするスペースもでき、ますます図書室の活用が広がりそうです。

車いす贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪府理容生活衛生同業組合様から平尾小学校に車椅子1台が寄贈され、贈呈式を行いました。

この車椅子は、同組合がボランティア活動の一環として取り組まれている『プルトップを集めて車椅子を贈ろう』運動の成果によるもので、ドラム缶1杯分のプルトップの売上額が車椅子1台分に当たるそうです。大切に使わせていただきます。

【5年生】リレー

画像1 画像1
雨が続いて、なかなか運動場に出て体を動かす機会が少なかったですが…
登校後の晴天のおかげで、午後から運動場が使えるようになりました。
5年生は、体育の学習でリレーに取り組んでいます。
各チームが走る順番やバトンの渡し方について作戦を立ててのぞむ中での大接戦。白熱した勝負で、大いに盛り上がっていました!

緊急 「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について」

このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行います。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立平尾小学校 校長 飯塚 博恭

緊急 「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について」

このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行います。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立平尾小学校 校長 飯塚 博恭
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31