〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜

学級休業は本日までです。明日から再開します。

5年1組と3年2組で本日3月9日まで学級休業の措置をとっておりましたが、状況が改善されており、明日3月10日から再開することといたします。
通常の時間割通り進めますのでよろしくお願いいたします。
休業措置にご理解、ご協力いただきありがとうございました。


音楽集会

6年生が卒業式で歌う歌を披露してくれました。とてもきれいな歌声と正確な音程で聞いていて感動しました。最後に全学年で「虹」を歌いました。みんなで歌うと気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ルーティン

1年生は朝のルーティンがしっかりできあがっています。
荷物を片付けたあとは学習者用端末で心の天気を入力したり、デジタルドリルをしたりしています。自分で同じことを続ける習慣が定着しています。
画像1 画像1

学級休業は

今日も2学級が昨日からの学級休業となっています。

昨日の野球観戦も、参加予定だった学級が休業となりました。
球場の係員の方も驚いておられましたし、
観戦にいった子どもの中にも、お休みで残念、といってくれる子がいました。

感染拡大を防止するという意味でのお休みなので、
この学級休業期間は何もないお休みとは意味が違い、とても大切な時間です。
不要不急の外出は避け、体調管理をしっかりとしておいてほしいです。

自分は体調に問題がないという場合でも、
他の子の中には体調を崩していてしんどい思いをしている子がいます。

そういったいろんなことを考える「想像力」を働かせる時だと思います。



強化試合

今日は6年生と5年生が京セラドームにでかけています。WBC強化試合の韓国代表と阪神タイガースの試合です。残念ながら5年1組は学級休業で参加できませんがその分もしっかり応援します!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31