☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

12月16日(金)そして、数は判明した その3

画像1 画像1
画像2 画像2
賞状をもらう人以外で、百の位の数字を当てた人たちも多数いました。
今回のクイズで善戦した人たちには、副賞のみかんが贈られます。(おやっ?みかん以外のものも袋の中に見えます。)

結果は、月曜日の児童朝会で発表されます。
楽しみですね!

12月16日(金)そして、数は判明した その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みかんの数当てクイズの結果が明らかとなりました。
な、なんと、数を見事に当てたピタリ賞が一名出ています!
すごいです。
他にも正解に近い数字を書いていた人たちにも、賞状が用意されています。

12月16日(金)そして、数は判明した その1

画像1 画像1
画像2 画像2
さて、今回ドリームガーデンで収穫したミカンの数が、今日判明しました。
1年生、2年生のみなさん、ミカンのカウント、お疲れさまでした。

早速、全学級に一人一個ずつのミカンが箱で届きました。

12月16日(金) みかんは、はたして何個かな 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、10のまとまりをつくり、最近学習した10の段の九九や5の段の九九で、すばやく答えを出していました。
1.2年生合わせて、合計はいくつになるでしょうか?予想クイズは、全校児童の中からピタリ賞が出るでしょうか?
正解は、月曜日の全校朝会で発表しますので、楽しみにしていてくださいね。

12月16日(金) みかんは、はたしていくつある?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1.2年生が、ドリームガーデンで収穫されたみかんの数を数えてくれました。1年生は、班ごとに10のまとまりをつくり、10がいくつ分あるのかを学級ごとに調べました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 クラブ発表
3/14 (阪南中学校卒業式)
3/15 卒業式予行(5年・6年) 奉仕活動(6年)

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり