☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

12月14日(水)落とし主を探しています

画像1 画像1
画像2 画像2
現在、学校の玄関に校内で拾得した落とし物、忘れ物を並べています。
日に日に増え、そして日に日に忘れ去られていく落とし物。

懇談でお越しの際に、お時間ありましたら一度チェックしてみてください。

12月14日(水)ふゆのどうぶつたち

画像1 画像1
今月の玄関掲示に登場したのは3年生の作品です。
さて、何種類の動物たちが絵の中にいるのでしょうか。
懇談でお越しの際、一度ご覧になってみてください。

12月14日(水)変わりゆくB棟階段

画像1 画像1
画像2 画像2
管理作業員さんチームによるペンキ塗りが本格化してきました。
現在、階段床全面に養生シートを被せ、作業で使用する道具を踊り場等に置いています。

懇談期間中ですが、B階段のご通行はご遠慮いただいております。

12月13日(火)見えますか?

画像1 画像1
昼休み、ドリームガーデンの柿の木にお客様がいらっしゃいました。
柿の実を啄んでいます。
何か、分かりますか?
この写真では、真ん中の柿の実の辺りに、その後ろ姿が見えます。
ちょっと、分かりづらいですが、目元の白いウグイス色の小鳥です。

次回は、正面写真を撮ってみたいと思います。

12月13日(火)おやっ?なんか、低くない?

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の正義のミカタ、なんか低空飛行です。
上昇気流に乗れていません。
と思いきや、なるほど、ハトの糞害のあるサイドに回ってくれていたわけですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 クラブ発表
3/14 (阪南中学校卒業式)
3/15 卒業式予行(5年・6年) 奉仕活動(6年)

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり