遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【6年生】トップアスリートによる夢授業〜水泳〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、今日の2・3限目にトップアスリートによる夢授業がありました。昨年度に引き続き、2004年アテネオリンピック200mバタフライ銅メダリストの中西悠子さんに講師ととして来ていただきました。

2限目は、講話をしていただきました。本物の銅メダルを触らせていただき、子ども達は大興奮でした。お話の中で、「好きなことを見つけること」「友達を大切にすること」を教えていただきました。

3限目は、プールでクロールのコツを教えていただきました。息継ぎの仕方や、手の回し方など、たくさんのコツを教えていただきました。

9月にもまた講師として来ていただく予定です。それまでに、中西さんに教えてもらったことを継続して行い、泳力アップのために頑張っていきたいと思います。本日は貴重な時間をありがとうございました!

【5年生】体育 プール開き

 5年生のプール開きのようすです。気温も高く、雲一つない晴天となり、プール日和でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】プール開き!

画像1 画像1
今日の6限目に、6年生はプール開きがありました。6月のプールといえば、気温・水温ともに低いことが多く、肌寒いプール開きとなりがちですが、今日は絶好のプール日和でした。昨年度に引き続き、感染対策を行いながらの水泳学習となりました。
まずは水慣れを行い、けのびやクロールの方法を、児童に見本を見せてもらいながら行いました。最後に、泳力測定もしました。明日は、オリンピアンの方に水泳学習をしていただきます!

2年生 プール開き!!

例年より早い梅雨明けということもあり、とても良いコンディションでプール開きを迎えることができました。久しぶりのプールということもあり緊張している子が多かったです。これから、どんどん水に慣れていってほしいと思います。

画像1 画像1

【1年生】体育科   変身する1年生♪

 しっかりと体を動かしました。元気いっぱいの1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 清潔調べ
SC従事日
たてわり清掃
西中学校卒業式
3/13 全校朝会
PTA図書開放
3/14 卒業式予行
C-NET
九条幼稚園保育修了式
3/15 たてわり清掃(最終)
ノーチャイムデイ
3/16 13:45下校(1〜3年)14:40下校(6年)
卒業式準備・清掃4・5年15:45下校

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ふるさと九条南