欠席連絡等アプリ「ミマモルメ」のご登録をお願いします

3月10日 穏やかに

画像1 画像1
画像2 画像2
皆さま、こんばんは。
投稿者は、JHCのエイズ電話相談をおえました。今日も、たくさんの真剣なご相談をいただき、あらためて命や健康の大切さについて、学ばせていただきました。

そして、帰り道は毎週ですが、ミナミのグリ下を巡視したら、誰もいませんでした。ですが、以前は大変な賑わいでした。この場所を排除しても、このままでは、新たなグリ下は、出て参ります。
どうか、子どもたちにとって、穏やかな居場所がたくさんありますように。グリ下に集まる子どもたちを排除して、終わりではありません。

3月10日 心強い

画像1 画像1
画像2 画像2
先ほどまで、リーダー研修(若手の先生たちによる自主的な学習会)が、行われていました。塩草立葉小学校の教職員の皆さんは、本当に勉強熱心で、向上心があります。

投稿者は、JHCのエイズ電話相談に向かっています。一人ひとりの命と人権が大切にされる
、優しい共生社会が実現しますように。

皆さま、今週も塩草立葉小学校にご協力をいただきまして、ありがとうございました。穏やかで温かい週末をお過ごしください。

3月10日 1年

1組 話し合い お楽しみ会の遊びを決めよう
2組 図画工作 うさぎ
3組 算数 かたちづくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 2年

1組 国語 ことばのアルバムを作ろう
2組 音楽 はるがきた
3組 タブレット端末で、ビスケットを使っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 3年

1組 書写 水
2組 外国語活動 プリーズ〜
3組 道徳 ジュースのあきかん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up3  | 昨日:101
今年度:11311
総数:345314
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種案内

学校評価

学校だより

いじめについて

安全マップ

いきいき活動