心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

合同文化祭にむけて

放課後の図書室で書道部の皆さんがお稽古中。来月3日に開催される「天王寺区市立中学校合同文化祭」。当日のステージ発表の練習に励んでいるそうです。当日のパフォーマンスが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クイズ形式で覚えます

2年生英語科で学習中の「比較級」。今日はペアになってクイズを出し合い、比較級の英文をマスターします。鎌倉と奈良の大仏さまはどちらが大きい? 東大寺と法隆寺はどちらが古い?など、皆さん楽しみながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年実力テスト

テスト2時間目は英語です。まずはリスニングテストから。スピーカーから流暢な英会話が流れます。皆さん聞き耳を立てて内容を頭に入れています。英文は2回流れるので、聞き逃しても焦らずに解いてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まもなく始まります

今日は3年生実力テスト。3年生の教室では1時間目の国語のテストにむけて、皆さん学習内容の最終確認中。文法や故事成語などチェックすることがいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1時間目が始まる前に

木曜日の朝。1年生の教室では朝の自主学習が行われています。今朝は漢字ドリルを解いています。1時間目の授業前、1日の学習に取り組む雰囲気をみんなで作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 公立高校一般選抜
3/13 卒業式予行
3/14 第71回卒業証書授与式