天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

2年生 What color do you like ?

外国語活動の研究授業をしました。
いつもは朝に短時間でするのですが、今日はフルバージョンです。
歌あり、ゲームありで、好きな色について言ったりたずねたりしました。
どの子もしっかりコミュニケーションをとることができ、普段の活動がよく身についていることがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは、豚肉のごまだれ焼き、みそ汁、きくなと白菜のおひたしです。
給食のみそ汁はいつも具沢山です。
今日もだいこん、うすあげ、にんじん、えのきたけ、わかめと5種の具材入りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 たのしく うつして

図画工作科で紙版画の版下を作りました。
いろんな素材を組み合わせて作ります。
刷り上がりがどのようになるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のなかよし

かさの学習や、ボタン付けなど課題に熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かけ足タイム

今日からかけ足タイムは後半戦。
1・3・5年生が走りました。
今日から一度に走る時間が長くなります。
最初のペースで走り続けられるように頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 天小タイム 学校給食委員会
3/14 登校指導 PTA交通安全指導
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式準備
3/17 卒業式

学校だより

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ