プール開き集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の児童朝会では、運動委員会が中心になってプール開き集会をしました。
みんなで音楽に合わせてプール前の準備体操をしました。

6月24日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、さごしの塩焼き、みそ汁、牛ひじきそぼろでした。
牛ひじきそぼろは、牛ひき肉とひじきを炒めて甘辛く味付けし、刻んだ青じそを加えています。青じその香りがアクセントになり、甘辛い味でご飯がすすみます。

室内あそびクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
6限目のクラブ活動の様子です。
今日は、ボードゲームやトランプなどをしました。次回は、室内で楽しめるゲームを計画しています。

6月23日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、おさつパン、牛乳、カレードリア、豚肉とキャベツのスープ、りんご(カット缶)でした。
ドリアは、お米を使ったグラタンのような料理です。今から90年ほど前に日本で生まれた料理で、ホワイトソースを使ったものがよく食べられています。今日は、カレールウで味付けしています。

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科で学校の前の福町公園へ学習に行きました。
公園でのマナーや遊具の使い方などを学びました。

-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31