熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

自然体験学習:帰校情報 1

5年生保護者様

 予定通り13時に宿舎を出発し、最初の休憩場所「道の駅まほろば」を今出発したところです。
 学校到着時刻等、保護者メールや学校HPでお知らせいたします。
なお、学校にお迎えに来られる場合には、徒歩でお願いいたします。歩きながら子どもたちのお土産話をたくさん聞いていただければ幸いでございます。

自然体験学習_41_(9月29日)

カートンドッグ(1)

ホットドッグをアルミホイルでしっかり包み、牛乳パックに入れて、かまどで火をつけます。
牛乳パックは内側をワックスコーティングされていてよく燃えるので、ホットドッグがちょうどいい感じに蒸し焼きになるそうです。
まずは一人2本ずつ、ホットドッグを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習_40_(9月29日)

高丸山登山を終え、宿舎であるみやま荘に無事到着。飴玉の袋と交換してもらったスポーツドリンクで、しっかり水分補給しました。
今日の昼ご飯は、自然体験学習最後の活動であるカートンドッグです。
うまくできるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習_38_(9月29日)

高丸山登山(6)

登ったからには降りなければなりません。足下に注意しながら、慎重に下っていきます。
斜面でちょっと休憩。すごい坂道ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習_36_(9月29日)

高丸山登山(4)

クラスの大漁旗を振って頂上制覇! ・・・と思ったら、頂上はまだ先のようです・・・がんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31