鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

理科 「めだかのたまご」 (5年)

5月30日(月)
めだかの生育についての学習を行いました。めだかのたまごの様子をこれから、顕微鏡などを使って見ていきます。生き物が好きな子どもたちからはワクワク感が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 「ボールをはこんで」 (3年)

5月30日(月)
サッカーボールをカラーコーンではさんだり、2本の棒の上にのせたりしながら、運び合う運動をしました。友だちと息を合わせて、上手にボールを運ぶことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

5月30日(月)
今朝の児童集会は、子どもたち主体でイントロあてクイズを行ったあと、鶴見区役所の市民協働課の方からの話がありました。内容は交通安全と防犯についての注意事項です。信号は守る、知らない人から声をかけられてもついていかない、といったことをみんなで確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週末になりました

5月27日(金)
週末になりました。あいさつ週間も最終日です。でも、あいさつはいつも元気にかわしたいものです。来週からもよろしくお願いします。
画像1 画像1

なかよしタイム 「おいしいものをかおう」

5月26日(木)
本日のなかよしタイムは、お買い物あそびをしました。うどん屋さん、ピザ屋さん、ハンバーガーショップなどの店員さんになったり、おこづかいを使って買い物をしたり。みんな楽しくお買い物体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校便り

安心安全な学校運営

学校協議会

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算(基本配付)

校長経営戦略支援予算(加算配布)