天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

5年生 環境問題について発表しよう

環境問題のポスターを使って、ポスターセッション方式の発表会をしました。
ポスターに書かれた内容やその思いを語りながら、環境についての自分の考えを発表し、意見を交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科クイズを作ろう

学習のまとめで、3学期に学習したことを使って理科クイズを作りました。
どんな内容にするかだけでなく、問題の出し方についてもグループでアドバイスし合いながら作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは、鶏肉のみそバターソース、五目汁、きんぴらごぼうです。
鶏肉のみそバターソースは、いわゆる味噌バター焼きです。
味噌の甘みとバターのコクが特徴で、お肉だけではなく、魚や野菜などいろいろな食材で使われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 空きようきのへんしん

ペットボトルやビンなどの空き容器と紙粘土を使って、工作をしました。
容器の形を生かしながら、包むように粘土をくっつけて、上手に変身させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業式の練習

今日は入場〜卒業証書授与〜よびかけ〜退場のフルバージョンで通し練習をしました。
証書授与は本番同様に校長がしました。
座っているだけでも疲れる練習ですが、みんな一生懸命がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 天小タイム 学校給食委員会
3/14 登校指導 PTA交通安全指導
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式準備
3/17 卒業式

学校だより

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ