令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

12月1日(木)の予定

〇8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう。)
〇8時30分:本鈴

〇50分×6限(A週)

〇いじめのアンケート6

今日の給食

今日の献立は『ビビンバ、わかめスープ、アーモンドフィッシュ、牛乳』でした。ビビンバは韓国・朝鮮料理のひとつです。ご飯とナムル、肉や卵などの具を入れよくかき混ぜて食べる料理です。給食でも人気の献立で、たくさんの野菜を使います。一人分のビビンバにはだいこん、ほうれん草、もやし、にんじん、合わせて90gもの野菜が入っています!たんぱく質、炭水化物、食物繊維などまざまな栄養素が摂れる栄養バランスのとれた献立です。ほうれん草の代わりに小松菜を使ったり、きゅうりを使ったりとその時期の旬の野菜をナムルにして季節のビビンバを楽しむことができます。
画像1 画像1

11月30日(水)の予定

〇8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう。)
〇8時30分:本鈴

〇50分×6限(6限:道徳)

〇部活動写真2

令和4年度学校給食試食会

11月11日(金)にPTA学校給食試食会が開催されました。
当日の献立は「あかうおのしょうだれかけ、なめこのみそ汁、きんぴらごぼう、米飯、牛乳」でした。3年ぶりの開催でしたが、どの献立も「あたたかくておいしい」と好評でした。
当日のアンケート結果を掲載しますのでご覧ください。
令和4年度PTA学校給食試食会アンケート結果

全校集会

雨があがると、寒波がやって来ます。はやいもので明後日は十二月、師走です。体調にはくれぐれも気をつけましょう。写真は昨日の全校集会時の様子です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 卒業生を送る会 卒業式予行 45分×4限 卒業式準備(午後)
3/14 第52回卒業証書授与式 立ち合い演説会リハーサル
3/15 【火曜日の時間割】
3/17 前期生徒会役員選挙

その他文書

学力調査・体力テスト 等

給食事業

学年通信

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール