鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

卒業を祝う会

3月15日(水)
雲ひとつない晴天のもと、「6年生の卒業を祝う会」を行いました。1年生から5年生の児童からの卒業生に向けてのメッセージとプレゼント、また6年生から在校生へのメッセージ、プレゼント、そして演奏。学年を越えた今津小学校のまとまりを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳 「お話しの要約」 (2年)

3月14日(火)
道徳の教科書に記載されている二つのお話し「くりのみ」「ぐみの木と小鳥」を読みました。そのうえで設問に沿って意見や感想を要約してノートに記載するという学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健 「大人に近づく体」 (4年)

3月13日(月)
養護教諭の先生による保健の授業を各学年ごとにテーマを決めて行っています。4年生では、思春期を迎えることで起こる体の変化について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動 「もち焼き」 (3年)

3月13日(月)
3年生の3学級が合同で七輪を使って、もちを焼きました。ぷっくりと焼けたもちに醤油と砂糖をつけてほおばります。楽しいひと時を過ごしたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の練習

3月13日(月)
いよいよ今週末に迫った卒業式。これまでも式の練習を重ねてきた6年生と5年生による合同練習を午前中に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校便り

安心安全な学校運営

学校協議会

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算(基本配付)

校長経営戦略支援予算(加算配布)