6月16日(日)は日曜参観・防災DAYです。

3月9日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「豚肉のしょうが焼き、さつまいものみそ汁、なのはなのおひたし、ごはん、牛乳」でした。

3月8日(水)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水曜日の5時間目は本年度最後の地区分団会を行いました。PTAの校下指導委員会の皆様にもご協力をいただき、教室にも上がっていただきました。平素より子どもたちの安全を見守っていただき、本当にありがとうございました。

3月8日(水)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、6年生のミニ運動会を紹介しましたが、その続きです。遅れまして申し訳ございませんでした。
ドッジボール、台風の目、障害物走を行いました。台風の目は6年生でもそろって走ることは難しい競技です。子どもたちは楽しんで走っていました。
2時間のミニ運動会でしたが、小学校生活をまもなく終えようとしている子どもたちの思い出となりました。

3月8日(水)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、6年生は卒業を控えミニ運動会を行いました。コロナ禍において運動会では団体競技を経験できませんでした。子どもたちは学級ごとに紅白に分かれて勝負しました。楽しそうに応援し、準備片付けも率先して行う姿はさすが6年生でした。いい思い出になったことと思います。玉入れと大玉ころがしの様子です。

3月8日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「鶏肉のみそバターソース、五目汁、きんぴらごぼう、ごはん、牛乳」でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式
卒業証書授与式
3/18 古市まつり
3/23 給食終了

全国学力・学習状況調査結果

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校配布文書

学校の安全

学校評価 令和4年度