6月16日(日)は日曜参観・防災DAYです。

12月23日(金)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2
終業式では校長先生のお話の後、生活指導部長の先生から、冬休み中の過ごし方についてお話がありました。
冬休みは年末年始、外に出る機会も多くなりがちです。安全に気を付けて過ごしてもらいたいと思います。

12月23日(金)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6名の子どもたちが賞状をいただきました。明日からの冬休み期間も本を読む機会があると思います。たくさんの本にふれてもらいたいと思います。

12月23日(金)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2学期の終業式でした。読書感想文の賞状が届きましたので子どもたちに披露しました。4年生の児童は「大阪市教育委員会賞」という大変立派な賞をいただきました。

冬季休業中の学校閉庁日について

明日より、児童は冬休みとなります。
冬季休業中の古市小学校に関しましては、12月28日(水)から1月5日(木)の間、冬季休業中の閉庁日(教職員が一斉に休暇等を取得し学校に勤務しない日)となります。

新型コロナウイルス感染症にかかる学校閉庁期間の学校への連絡について

ご確認をよろしくお願いいたします。

12月22日(木)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の教室でもお楽しみ会をしていました。自分たちで準備してできるようになっています!
6年生は成蹊大学のインターンシップで来ていた学生からキャリア教育につながる講話をしてもらいました。中学校・高校時代に経験してきたことが、現在・将来にどうつながっているかを話してくれましたので、子どもたちは一生懸命聞くことができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式
卒業証書授与式
3/18 古市まつり
3/23 給食終了

全国学力・学習状況調査結果

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校配布文書

学校の安全

学校評価 令和4年度