発育測定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月17日 3学期の発育測定をしています。今日は2年生でした。また、測定の前に保健
の先生から、自分の体も人の体も大切にしようというお話を聞きました。

6年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月17日 社会で、日本が中国やアメリカとなぜ戦争(日中戦争・第2次世界大戦)することになったのかについて学習しました。

5年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月16日 算数で、平行四辺形の面積の求め方について学習しています。公式は底辺×高さですが、今日は高さがどこにあるのか見つけることを課題にして考えました。

3年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月16日 算数でいろいろなかけ算の筆算について学習します。今日は、2けた×1けたのかけ算を学びました。

4年授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1月13日 国語でふるさとの食べ物を紹介するために、文章で表すという学習をしています。こどもたちは、それぞれの場所の有名な食べ物について、インターネットで調べて文章を書きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 第56回卒業式
3/21 春分の日
3/23 修了式(14:00頃下校) 給食終了