卒業式の練習(5年生、6年生)

今日は5年生と6年生が初めて合同で卒業式の練習をしました。どちらの学年も呼びかけが上手で、気持ちがこもっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品袋をきれいに(1年生)

1年生も作品袋に絵や文字をかいていきました。気持ちの良い気持ちになる「ぽかぽかことば」を書いている子もいて学習の成果がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キックベースボール’(2年生)

2年生は体育でキックベースボールをしました。ボールに集中してゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

3月9日の給食は「さごしのおろしじょうゆかけ」「里芋と野菜の含め煮」「高野どうふの煮物」です。和食でどの献立もご飯によく合う味でした。
画像1 画像1

外国を調べよう(3年生)

3年生は外国について調べました。図鑑やインターネットで調べ、ワークシートに記入していきました。その後、みんなの前で発表していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式
3/21 春分の日
3/23 修了式(A5)給食あります

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」

学習関連

事務室