TOP

1年生2学期最後の学年集会

画像1 画像1
中学生らしく、とても成長した2学期でした。
3学期に向けての課題は、さらに切り替えを早くすることです。注意や声かけをしてもらう前に、「主体性」と「思いやり」を持って、行動できるようにしていきましょう。
1月11日(水)にはチャレンジテストがあります。冬休みに努力すれば「絶対できる」。

1年生学年集会

画像1 画像1
性教育についてのまとめの話が林先生からありました。振り返りシートにはとてもたくさんの良い感想がありました。責任感を持って、正しい判断ができる事が大切です。
「ガマンをできる人」
「相手を受け入れる優しさ」
「正確な判断をできる強さ」
「焦らずに、ゆっくりと、いろんな人と関わりながら大人になる。」

学校元気アップ

画像1 画像1
正門の花壇がクリスマス?バージョンに変わりました。

1年生 性教育

画像1 画像1
「思春期のこころ」「生命の誕生」について勉強をしました。
写真は妊娠体験の様子です。
自分や他人の性とどのように向き合う「大人」になりたいかを考えることができました。

1年生 男子 保健体育

画像1 画像1
ベースボール型の授業を硬式テニスボールで行なっています。
最初はキャッチボールも出来なかったのが、打撃・走塁の知識も理解し、思考・判断できるようになってきました。
守備の技術も向上してきたので、捕手・主審も設定して試合を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

校長室だより

学校・学年・学級通信等

事務室

いじめ