6月16日(日)は日曜参観・防災DAYです。

3月17日(金)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2
最後は花道の間を通って、小学校を巣立っていきました。たくさんの涙を流した後の清々しい表情で子どもたちは卒業していくことができました。保護者の皆様、6年間本当にありがとうございました。お子様の中学校での活躍を願っています。

3月17日(金)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式の最後には子どもたちが定年退職を迎える担任の先生に卒業証書と感謝状を贈るサプライズ演出がありました。子どもたちの手作りの卒業式に会場は大変温かい空気に包まれました。担任の先生も声を詰まらせて感謝の気持ちを伝えていただきました。子どもたちと先生が一つになった素晴らしい卒業式でした。

3月17日(金)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
17日は第101回卒業式が行われました。75名の卒業生が古市小学校を巣立っていきました。卒業証書を受け取る表情、呼びかけの声、「旅立ちの日に」の歌声、どれも素晴らしい姿でした。開校100周年を迎えた年の卒業生としてふさわしい姿でした。

3月16日(木)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2
下校前の6年生の教室です。担任の先生から卒業式に向けての最後のお話を聞いていました。明日は素晴らしい卒業式になりますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

3月16日(木)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は5時間目から前日準備を行いました。6年生のために本当に一生懸命会場準備をしてくれました。5年生として素晴らしい姿でした。4月から最高学年になる準備はしっかりできています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/18 古市まつり
3/23 給食終了

全国学力・学習状況調査結果

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校配布文書

学校の安全

学校評価 令和4年度