早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

2月22日(水) 本日の給食

今日の献立は、レーズンパン・ほうれん草のクリームシチュー・キャベツのサラダ・洋なしの缶づめ・牛乳です。

温かい給食を 手早く盛りつけて

温かいうちに いただきます♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科

 電流の学習で使う教材の準備をしています。なかなかうまくいかないところもありますが、みんなで協力しながらすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
デジタルドリルで復習をしています。短い時間にどんどん問題を解いています。

2月21日(火) 本日の給食

今日の献立は、ごはん・関東煮・きゅうりの梅風味・白花豆の煮もの・牛乳です。

『 関東煮(個別対応献立 うずら卵)』

うずらの卵を入れる前に 取り分けて

ピンクの食器に 盛りつけます。

食札と一緒に 担任に手渡します。

除去食は 食器の色で区別をします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場の様子

 雨上がりの運動場です。冬場は水はけがあまりよくないので水たまりが残っていますが、1年生と2年生が元気に身体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31