6年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月24日 家庭科で調理実習をしました。じゃがいもをゆでました。たまねぎとベーコンを炒めました。おいしく調理することができました。

5年読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月24日 読み聞かせボランティアぴよぴよさんによる読み聞かせがありました。「セロひきのゴーシュ」「星めぐりの歌」を読んでもらいました。

3年授業

画像1 画像1 画像2 画像2
11月22日 算数で分数の表し方について学習します。ジュースをコップに入れたときに、1杯より少ない量はどうのように表すとよいか考えました。

4年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月22日 社会で大和川の歴史について学習しています。江戸時代、洪水が多かったときの大和川の様子を教科書で見ながら、図からどんなことがわかるのか発表しました。

1年授業

画像1 画像1 画像2 画像2
11月21日 算数で引き算について、問題集をといて学習しました。あっているか先生が確認しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/23 修了式(14:00頃下校) 給食終了