★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★

【地域からのお知らせ】新東三国フードロスマルシェ

新東三国社会福祉協議会からのお知らせです。
4月1日(土)に新東三国フードロスマルシェを開催いたします。
チラシは、こちらからもご覧いただけます。

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e64140...
画像1 画像1

旅立ちの日

 本日、3月17日、第40回卒業式を行いました。
 
 卒業生一人ひとりに学校長から卒業証書が手渡されました。
 
 子どもたちは、保護者のみなさんにあたたかく見守られ、新東三国小学校を巣立っていきました。

 子どもたちを6年間、いろいろな場で支えていただいた地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域ボランティアの方へのお礼の会

 今朝、『地域のボランティアのみなさんへのお礼の会』を行いました。

 いつも登下校の安全を見守っていただいている『見守り隊』の方々や、本の読み聞かせで物語の素晴らしさなどを伝えてくださっている『ほっぺ隊』の皆さんへの感謝の言葉を、子どもたちを代表して6年生が伝えました。

 たくさんのボランティアのみなさんのおかげで、子どもたちは毎日、安心して学習に励んだり、心を豊かに育てたりすることができています。どうか、これからもよろしくお願い致します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【連合子ども会】表彰

連合子ども会で、キックベースボールとソフトボールのチームは、今年も沢山の賞をいただきました。校長室前の表彰ケースに賞状とトロフィーを掲示しています。
画像1 画像1

3月10日(金)4年 タブレットの活用

タブレットを活用して、都道府県クイズを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全国学力・学習状況調査の結果

運営に関する計画

学校だより

校長室だより

生活指導関係

学校協議会

がんばる先生支援事業

新東三国小学校いじめ防止基本方針

安全管理について

校区安全マップ

ドリームルーム(新東三国小学校放課後学習会)

PTAの窓

お知らせ