6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

卒業式 あれこれ4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
式場での保護者謝辞と花束贈呈、そして最後に職員室でもPTA会長、役員の方から、心温まるお言葉をいただきました。ありがとうございます。教職員一同、今後も一層子ども達のためにがんばります!

卒業式 あれこれ3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教室から出て、花道を通って玄関へ。

卒業式 あれこれ2

画像1 画像1 画像2 画像2
式場から退場した後、最後の学級での時間です。担任が描いた黒板アートがには、温かいメッセージも。

卒業式 あれこれ1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
持ち帰る物も多く、ランドセルを背負って登校!

5年生が受付で卒業生にコサージュを付けています。

朝早くこっそり登校して子ども達が完成させた黒板アート

卒業式2

画像1 画像1 画像2 画像2
小学校生活最後の日。これまでの思い出や感謝の気持ちを、よびかけや歌で晴れやかな表情で伝えました。72名の卒業生が、大宮小学校から立派に巣立って行きました。卒業生のみなさん、卒業おめでとう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式 机・椅子の移動 11:40下校

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ

いきもの