天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

ピアノ入れ替え

音楽室のピアノが新しいものに入れ替わりました。
ピッカピカの新品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日のメニューは、豚肉のデミグラスソース、スープ、カリフラワーとコーンのサラダです。
今日のパンは、コッペパンにバターといたってシンプルな組み合わせです。
朝焼きコッペパンは柔らかくて、今流行りの生コッペパンのようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 Interview

C-NETの先生と今年度最後の外国語の学習をしました。
今日は好きな果物や、スポーツなどを友だちにインタビューして、それが誰かを当てるゲームをしました。
みんな、この一年間でずいぶん英語に慣れ親しんだようです。
しっかりと発音しながらインタビュイーに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 モーターカーづくり

理科で電流と磁石の学習をしたまとめに、モーターを使った走る車を作りました。
説明書を読みながら、コイルをしっかりまいて電磁石を作り、回路を組みます。
さて、うまく走ったでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ボールけりあそび

ボールけりあそびをしました。
相手のチームにボールをとられないようにけるゲームです。
どこにければ得点しやすいかを考えて、力いっぱいシュートしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 天小タイム
3/21 春分の日
3/22 大掃除
3/23 修了式 離任式 給食終了
3/24 春季休業

学校だより

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ